アルテンハイムリハビリテーションクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
アルテンハイムリハビリテーションクリニック
郵便番号 | 897-0002 |
---|---|
住所 | 鹿児島県南さつま市加世田武田13877 |
電話番号 | 0993-52-8715 |
診療科目 | リハビリテーション科 |
アルテンハイムリハビリテーションクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
徳久整形外科 | 鹿児島県南さつま市加世田白亀1285-1 |
吉井クリニック | 鹿児島県南さつま市加世田村原2-2-7 |
加世田病院 | 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1181 |
小山クリニック | 鹿児島県南さつま市金峰町尾下354 |
羽牟クリニック | 鹿児島県南さつま市加世田本町21-4 |
大迫医院 | 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦1254 |
崎山内科クリニック | 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原5323 |
唐仁原内科クリニック | 鹿児島県南さつま市加世田東本町32-16 |
なかやま脳神経外科 | 鹿児島県南さつま市加世田東本町12-4 |
有馬病院 | 鹿児島県南さつま市加世田地頭所570 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆうママさん
むかいクリニック 口コミ
子どもが風邪で、咳が続いた時に友人に教えてもらって行きました。
先生がとても優しく、じっくり症状を聞いてくれます。
お薬は短い期間の分しか出ないのですが、「これで効かなかったらすぐおいで」と言って、薬を変えてくれるので効かない薬をダラダラと飲むより良いし、治るまでしっかり見てくれる感じがします。
日曜日はお休みですが、祭日は開いてるし、お休みでも先生がいらっしゃれば急患で必ず診てくれると評判です。
島だとなかなか急患で診てくれるところがないので、心強いです。 -
要さん
東内科 口コミ
一度かかったことがあり東内科に夜中に子供が熱をだし電話を入れたことがあります。
夜間救急にいくのにはお金がなく車もなかったので近かったここにお願いができればと考えて電話をいれました。
するとすぐに先生が来てくださり様態を見てくださいました。
喘息が出ていたため肺炎になるのを不安に思っていたのですが先生が見てくださったおかげで熱も次の日には下がり喘息も軽くなりました。
緊急時に対応してくださった先生のおかげだったと思います。 -
hamattさん
鹿児島大学病院 口コミ
私は、自転車に乗っているとき、車との交通事故にあい、鹿児島大学医学部・歯学部付属病院にかかりました。特に顔を強打し、口周りが損傷が酷く、口腔外科の先生には本当にお世話になりました。痛みが苦手な私でしたが、麻酔が上手く、本当に痛みもなく、手術をしていただきました。長い通院生活だったのですが、抜歯や怪我の治療はもちろん、精神的なケアも十分にしていただきました。事故から約5年経ちますが、今は傷も残らず本当に感謝しています。 -
匿名さんさん
新山内科医院 口コミ
市来の時にこの病院を隣に住む方に紹介で子供も含めてかかり20年以上、結婚した娘も先日「新山にずっとかかって他の病院には行けない」病院の顔の受付も優しいし看護師の方も先生はもちろんです。先生には相談したり優しく診察してアドバイスしてもらい頼りきってます。 -
こーーさん
やのファミリークリニック 口コミ
男性と女性の先生がいます。
予防接種の時に女性の先生にしてもらった事はあるのですが、普通の診察時には男性の先生しか当たったことはありません。(選べるかどうかはわからないのですが)
室内には柵付きの子供が遊べるスペースとテレビがあります。
受付には赤ちゃんを寝かせれるベッドが置いてあり、用紙を記入したり会計の時には大変助かります。
私は3歳児と0歳児の子供がいるのですが、2人いっぺんに診察の時は看護師さんが片方の子供を抱っこしてくれたりあやしたりしてくれて大変助かります。
先生もとても丁寧でテキパキした先生で安心して診察してもらっています。